女子の意見としてこんな内容が記載されていました。
1.行きたいお店を、何件かピックアップしておいてほしい
2.ポジティブなイメージの言葉をたくさん言ってほしい
3.お会計は、お手洗いに行っている間に済ませてほしい
4.別れ際、「遅くなっちゃったから、家についたらメールちょうだいね」の一言が欲しい
行きたいお店については、ピンからキリまで、いくつかの選択肢を用意しておいてくれたら助かりますという考えから出たようですが、実際に行ってみたら予約していないので待たされ印象を悪くする可能性がありますよね。
慣れない店は緊張するということもありますが、最近の女性は相当高級なお店にも平気で行っているから、このあたりは任せてほしいな。
“「楽しいね」とか「美味しいね」とかがポジティブ、ネガティブな言葉の連発はテンションダウン”・・・これはわかる。でも初デートでネガティブな言葉を言うヤツがいたのかな? 経験に基づいているのでしょうね。
お会計の問題・・・スマートなのがいいですね。最初のデートは必ずおごるという姿勢は続けています。
何回かデートして、会計のときにご馳走様と言ったのに、翌日再会したときに「頻繁に逢ってほしいから少し出します」といってくれた女性もいました。レストランではいい格好させておいて後で気遣ってくれた素敵な女性。オトコはこういうタイプに弱いのでは・・・。
何か考えると、こんなの当然じゃないの?っていうのもある感じですが、草食系男子が多くなったと嘆くこの頃はこうした指南も必要なのだろうか? 肉食系女子の言葉かなこれは。